グループコンサート後、お休みを利用して
所用で静岡へ行くことになり、
折角なのでコチラにも行ってきました。
ヤマハ掛川工場。
こちらでグランドピアノ工場見学ができます。
ずっと行きたかったところです。
ここは予約制で、約90分かけて工場内を見学できます。
私が申し込んだ日は20人位、
春休みなので小学生が結構来ていました。
ロビーにはいろんなピアノが飾られています。
このロビーは写真OK、展示品もほとんど触れます。
名ピアニスト故リヒテルが愛し使用したヤマハのピアノ。
なんと自由に弾くことができます。
グランドピアノの内部構造の模型があります。
アップライトピアノの断面も見ることが出来ます。
…なかなか面白い断面ですね。
この方がヤマハ創業者、山葉寅楠。
医療機器の修理などをしていたそうですが
手先が器用な人だったので、
小学校にあった輸入オルガンの修理を依頼されてから興味を持ち、
輸入品のオルガンでなく、自分の手で作ったオルガンを
普及させようと試行錯誤を重ね、
国産第1号のオルガンを完成させ、
その後、アメリカでピアノを作る勉強をし、
1900年に国産第1号のアップライトピアノを、
1902年に国産第1号のグランドピアノを完成させたそうです。
当時のオルガンとグランドピアノも飾ってあります。
ロビーを自由に見て回り、その後いざ工場内部へ
ここからは残念ながら写真NGなので何もありませんが…
この工場で見られるのはグランドピアノ完成までの工程の
後半部分、内部構造製作の過程が見られます。
広い工場内、あちこちからピアノの音が鳴り響いています。
そして工場内は大きな自動運転の台車に乗ったグランドピアノが
広い作業場間をゆっくり移動しています。
グランドピアノが通過するときは通行止めとなるので
「遮断機」までありました。
機械化されている工程も多いですが、
微妙なタッチや音色の確認などは熟練の職人さんが
作業していました。
ピアノの構造についてわかってはいましたが、
このように実際の工程を間近で見たのは初めてでした。
思い切って行って良かったです(^_^)
来場記念に貰いました。
ピアノのハンマーのキーホルダーです。
みなさんも是非、機会がありましたら。
少々遠いですが夏休みの自由研究に最適です(^_^)